気になる事‎ > ‎

九州ロードレース選手権

2016/04/07 0:44 に 絶頂男爵 が投稿   [ 2016/04/07 0:51 に更新しました ]
SPA直入、オートポリス、HSR九州と3つのサーキットを転戦する九州ロードレース選手権。特に未知のエリアである大分県の直入地方が気になるところ。コースは1周1.5キロくらいのショートコース。ninja250SLを走らせるには丁度いいのではなかろうか?

で、SPA直入が何処にあるのか?googleマップで見てみると別府市から1時間くらい山手に入った辺り。コースの起伏はわからないが、鈴鹿東コースのちょっと小さいバージョンなのかな。ストレート全開からの左コーナーってのが目新しいかも知れない。

ま、コースの場所はわかったので、行きのルートを考えてみよう。北九州の小倉から東九州自動車道を利用して2時間・・・アリだな。小倉で飲むか?いや・・・別府の温泉は捨てがたい。別府で飲んで朝風呂がいいかも知れない。決まりだな!!
ちなみに、東九州自動車道はみかん畑によって分断されているが、2016年4月23日に全線開通との事。これからは別府も近くなりそうだ。


広島から3時間ちょろで別府に到着。高速を走っていても強烈な温泉臭が感じられる。そこかしこからモクモクと湯気が上がるが、午後23時辺りになると温泉街には人影も無い。どうやら繁華街は別府駅の海側になるらしい。




しばし潜伏...関サバや関アジは気軽に頼める値段ではない。



琉球や鳥天が地元グルメか




温泉は24時間入浴可能。200円




この老舗温泉は6時半からの営業。施設内に砂風呂があるらしい。


別府市からSPA直入が50分、オートポリスへは1時間半くらい。また別府に来ることになりそうだが問題がひとつ。別府界隈の高速は日本有数の霧規制区間。霧が発生するとあっという間に通行止めとなるので要注意だ。




SPA直入の話は機会があれば...
Comments